006,249
1:2

てっぽうのページ

てっぽうのことが載ってるよ。 サッカーとか液晶テレビとかの話題は他へ行ってくれよな。

TOPへ     メニューへ


L85A2-DANIEL DEFENSE レイル・ハンドガード

 

 

STAR製,Daniel Defense製:電動、英軍官給品

 

L85はブルパップなので、一見、超近代的に見られがちだ(当社比)。が、それは「ブルパップ」「樹脂製ハンドガード類」「光学サイト標準」部分のみ「まぁ近代といえば近代?」と評価できるだけであって、実は「枯れた」技術の集合体だ。「ボルト回転閉鎖式のガスオペレーション」「主要マテリアルは鉄のプレス」「基本的に箱組み」「光学サイトと言っても単なる倍率4倍のスコープ」という、古い技術満載。スコープのレティクル(三角のオベリスク形)頂点にはトリチウムが使われて常時発光してる点は近代と言う人もいるかもしれないが、そんなん、他の銃(SIGとかガリルとかAKとか)でも夜間サイトとして使用済み、新しいものじゃない。AUGなんかも同じといえば同じ古さだが、こちらは主要部分(剛性を分担する部分含む)に樹脂を採用、その点が「新しい」。・・・L85って、AK並に「昔」なんだよ、よしお君。だから管理人kはAKとL85が大好きなんだ!!

L85が大好きな俺だが、なぜ俺はL85のグレネードランチャー付きを手に入れないのか?・・・醜悪だからだ!!かっこ悪すぎるからだ!!愛するL85なら、多少のカッコ悪さには目をつぶるし、好きになる努力をする!!が、あのグレラン付きは許せない。カッコ悪いにもほどがある!!

ということで、醜悪なL85は大嫌いだ。逆に、「美しい」「かっこいい」L85は大好きだ!!だから、今回手に入れたDaniel Defenseのレイル・ハンドガード、これ大好き。きっかけはyoutube。L85の動画かたっぱしから見てたら、これ(一番上↑の動画)にたどり着いた。正直、衝撃だった。カッコ良すぎる!!俺は基本的にレイル系があまり好きではないが、このレイル・ハンドガードは別格、L85にマッチしすぎ。不格好で下膨れのノーマルハンドガードと違い、本体のラインをそのまま延長したスマートな姿。基本四角構成のL85と同じコンセプトで、「直角は譲れない!」頑固さを体現した基本形。でも、要所要所に配された「機能上意味のない部分」の丸み。トドメは、ハンドガード側面中央にレーザー刻印されたユニオンジャック。・・・全く卑怯だ。ここまで計算されつくした美しさ、好きになるなと言われても「それ、無理」。

早速オクで探したら・・・無いしw 世界的ヒーローのM4用は、太平洋を埋め尽くすほど(?)出品されてたが、どうせマイナーでダメライフルが定評のL85用、探すだけ無駄だしw

でも諦めきれない未練男の俺は、アラートに登録して待ってた。するとある日、遂に出品された!!・・・1万7千円!?や、安い!!速攻入札だ!!・・・って待てヨ?あれ?ゼロが多いぞ?いちじゅうひゃくせんまんじゅうまん・・・!?17万円!?・・・無理です(涙)。

ウォッチングリストに登録して、安くなるのを待ったが、何時まで経っても安くならない。コチラの予算は精一杯で8万円程度。17万って、そんな金あったら、とっくに電動BAR手に入れてるってw

先日、タナカの錦寺のモデルガンを発見、上物だったので、8万円を上限で落札する気まんまんだった。終了時間も都合がいいことに深夜。終了5分以前に入札、一気にかっさらうのが俺のやり方だ!!(嫌な奴w) と予定していたら、終了の前日に偶然見つけてしまった「Daniel Defense RAS」。スタート5万8千円也。目の玉飛び出すほど安いなり〜〜!!終了が錦寺のちょっと後。う〜むと迷うことはなく、二式テラは「また今度ね!」とバイバイして、ダニディフェに集中。結局入札は2件だけで、6万8千円で落札できた。久々に神様にお礼を言った。

取り付けは、難航を極めた。後ろ側はそのままポンづけできたが、前側(Fスリングスイベルの所)が合わない。DD-レイルの方が数ミリ短い。バレルを詰めれば済む話だが、それでは純正に戻せなくなる。今は貧乏なので、いや、ずっと貧乏なので、「もう1丁!」とL85A2を買う金はない(後日談、買いましたもう1丁。金はなんとかなるもんですねw)。しかたなく、Fサイトポストの穴を拡大し、無理やり取り付けた。問題はもう一つ。STAR(現ARES)は、基本的にMMC形式の構造なので、機関部前端(ハンドガード後端)部分に、片側2本ずつの+ネジが露出している。G&Gは、本物と同じ分解方法なので、このネジがないのだが、STARはそうは行かない。普段はハンドガード後端にある「耳」で隠れているのだが、DD-レイルはその耳がない。このネジは萎える。仕方なく、黒テープでごまかした。将来、何とかしたい点である。

Fグリップは、最初ナイトの奴を付けてみたのだが、M4みたいに見えたので、即却下。MMC製L85カービンに付属のFグリップ(L86の後部グリップとも言う)を改造して取り付けた。このほうがこの銃に合うと思うがいかがなものか。電源格納は、マルイの新型のやつ(米兵とか使ってるレーザー照射用の恐ろしいデバイス)にした。本体内格納とかも考えたが、まぁ、これで十分かと。

レイルというからには、レーザーデバイスを始め色々ごちゃごちゃ付けてなんぼの世界だが、そんなんしたら、L85の優美なシルエットが損なわれる。バーチカルグリップだけで十分さ!!

さて次回は、「ARES製新型L85(メタルギアボックス、ボルトストップライブ)」をお送りいたします。