005,293
2:2

てっぽうのページ

てっぽうのことが載ってるよ。 サッカーとか液晶テレビとかの話題は他へ行ってくれよな。

TOPへ     メニューへ


M4A1 Sniper

 

 

WA製:ガスブローバック・フルオート

本稿のレポート、写真は全て「0,S,S」さんのご提供です。

搭載しているスコープはSUER HIT 31042IR HIDE7 サイドフォーカスです。スコープのことは詳しくないので、性能とかはわかりません。マウントリングは・・・タムタムで合うやつを探して買ってきました。メーカーは箱を捨てちゃったので確認できませんでした。

騎兵銃にスコープ、意外と合う気がする、本人は結構気に入っています。

 

 
 

 

 

<kのコメント>

「小口径弾(4.5mm、5.56mm等)は遠射がきかない」・・・これは、M14(7.62mmNATO弾)採用の一番の理由となっていたようだ。が、実際、重くて無駄にパワーがある7.62mmNATO弾を採用した結果、その後のNAT諸国が「フルオートできないしw」「携行弾数、限られるしw」とブーイングの嵐であったことを考えると、遠射性能より近距離での弾幕性能の方が、近代戦闘には有利だったことがよくわかる。米軍はアラブでの一連の戦闘で、5.56mmと7.62mmを使い分けるように配備するという金持ちにしかできない芸当を披露した(だって補給が大変・・・金がかかる)。

しかし、小口径は遠射が苦手とは言え、まがいなりにもライフル弾、拳銃弾のような「遠射は苦手」という意味ではない。さすがに7.62mmの本格狙撃銃のように「1000mレベル」の狙撃はキツいかもしれないが、300〜400m程度なら十分に射程圏内だ。実際に400m先をアイアンサイトで狙ってみるとわかるが、人間程度の大きさだとエイミングがむちゃくちゃ難しい。「人体のどこでもいいから」という条件ならいいが、「確実に仕留める」となると、アイアンサイトでは無理がある。かといって、ライフル自体にはその距離で敵を仕留める能力があるとすると・・・スコープの出番だ。1000mクラスは無理としても、300〜400m程度の「狙撃」には、5.56mmでも「イケる」と、俺は予想する。

本来は、遠距離は7.62mm、中近距離は5.56mmと部隊を編成するのが理想だが、実際そんなことをできるのは米軍だけ。実際問題としては「中距離の狙撃能力を、既存の5.56mmライフルで高める」のが現実的だと思う。だから、今回0,S,SさんのM4にスコープは、十分にアリだと思う。9POTAでも、少尉がAK74Sにスコープをつけていた。マルイのAK74MNでやってみた。

  

そういえば、AUGやL85、G36なんかも純正で4倍スコープだし、SOPMODのポスターでM4がつけてるトリジコンも4倍スコープだ。第二次大戦のG33/40にも、実はスコープのマウントがある。さすがに自分的には「ひいた」ので、レポでは装着しなかったが、今考えると、5.56mmの騎兵銃にスコープがありなんだから、7.92mmのフルパワーライフル弾使ってるG33/40だったらスコープは十分にアリだよね。今度装着して、レポに追加しよう。

かくして「騎兵銃にスコープもアリ」と結論が出たところで、本格的にWAのM4欲しくなってきた。気温が上がりだし、夏日も出始めた昨今、寒い岐阜県北部でもガスブロが快調に作動しだす季節になった。GHKのAK74U改AKS74も快調にガシャンガシャンと作動している今、そう、今こそ我々はWAのM4・・・WAM4を手に入れなければならない!!RSの97式もマルシンのG21もKTWのM70pre64も欲しいけど、あれ?金がないぞ?おかしいなぁ・・・。そうか、M4のRISとかL119A1とかM4のCQBとか湯水のように使ったからかぁ。「お金は湯水のように使うとすぐになくなる」、今回の教訓でしたw

0,S,Sさん、ありがとうございました。すぐには買えないけど、絶対に自分でもWAM4買います。で、自分はSUSATつけるつもりです・・・似合うと思うけどなぁ。では、またよろしくお願いします。