005,836
1:1

模型のページ

模型とは本来、作成過程も楽しみの重要な要素なのだが、
近年完成品が売ってあるとはいかがなものか。
といいつつ、年々未製作でお蔵入りするのが増えている現状で文句は言えないしw

TOPへ  メニューへ


みょうこう

 

 

自家製1/130 フルスクラッチ

本稿のレポート、写真は全て「ブレイズ」さんのご提供です

このRCフルスクラッチ護衛艦みょうこうは、2007年に起工しました。

みょうこう製作以前にタミヤの1/350ニュージャージーを改造してRCにしていましたがやはり物足りない。ならイージス艦をフルスクラッチだ!とそんなのりで始めた気が・・・。他には、亡国のイージスに影響されたのと、ネットでの先輩方の船を見たのがきっかけですね。

まず、艦のスペックでも。

スケール 1/130       
全長 124cm         
幅 16cm           
深さ 10cm         
速度 人がチョイ全力で走る位           
機関 55T 540モーター 2機速度制御アンプ方式
制御装置 フタバ FF9
チャンネル数 7ch
兵装 ロケット花火4連装×2機(予定) 主砲放水
その他 バウスラスター 電飾装備

各チャンネル使用状況
1 推進器
2 ラダー
3 バウスラスター
4 主砲旋回
5 主砲放水
6 ロケット花火発射装置
7 アンカー揚錨機

船体なんかはホームセンターとかで売っている木材です。フレームは4mm厚シナベニア
キールは1cm厚の杉板。外板2mm厚位の細木とか・・・。船体だけなら5000円もあれば作れるけどRCの機材がエアガン、またはそれ以上に高いorz ラジコンもエアガン並みにかかりますww

あとは設計図のフレームをベニアに写して切り出し開始。これは電動工具無ければのこぎりで根性で切り出しです。あとは船台に固定したりして外板を貼ってFRPを塗って、修正して塗装して、艦橋作ってガワは完成です(というもののこのみょうこうは内部と船体しかできてませんwまだ艦橋と艤装品類は未完成です)。

内部はRC船専門店からスクリューとかモーターとかシャフトとか色々取り寄せて組み込みます。スクリューも実艦同様スキュードプロペラを使用してます。

フルスクラッチはエアガンの改造よりも根気がいるかも・・・。今現在は気力が尽きてエアガンのほうに逝ってしまっていますwww

ちなみに走行させてみた感じは浸水も無く好調、バウスラスターも予定通りの動きを見せました。旋回時のバランスも気になりましたがフィンスタビライザーのおかげで大丈夫!

ちなみに船の上に乗ってるフィギュアは高町なのはさんですww

 

 





 





 





 





 

 

 

<kのコメント>

実は告白するが、自分は高校時代、こうしたモデル船舶製作の本に出会い、実際に製作を開始したことがある。で、最初の構造物(船体内を支えるパーツ)の削り出しでGive up。かくして、大日本帝国海軍最高の夢は断たれたw オレには無理な世界だった。

なんかすごいぞ!!フルスクラッチって、ここまでできるの?艦橋とか砲塔とかもすごいんですけど。さらにさらに、驚くのはそこじゃない!!と。動くぞ。水の上に浮かんで進むぞ。バウスラスタまで装備されてるぞ。砲塔も旋回して、水とか発射するぞ。ミサイル(ロケット花火)まで出るぞ!!と。すごいな、現代科学はここまで進化してたのか!!・・・いえいえ、ブレイズさんも仰っているでしょ「船体なんかはホームセンターとかで売っている木材です」、特別なものじゃない。特別なのは技能と情熱と経験と才能。全部オレにないものばかりだ!!

ということでブレイズさん。是非またこうした情報をご投稿下さい。オレには無理なので、せめて写真見て楽しませていただきます。

無理を承知のリクエスト。自分が一番好きな艦船・・・英国Type22ブロードソード級のバッチ1、バトルアクスをお願いします!! シーウルフミサイル(ロケット花火)が、ランチャーが旋回して発射されたら・・・最高ッス!!(厚かましいお願いなので無視して下さいね。)

あと、最後の1枚・・・「けいおん(終わっちゃった)後遺症」の1枚。最高ッス。みおたんイイ!! でもね、わたしゃ「ゆい」ちゃん一筋、「うい」ちゃん付属という線で。あのぼーっとした生き方、最高。かみさんにしたら苦労するだろうけど、一生退屈しない、癒される人生を送れるだろうね。