マカーのページ

オマエら、「関西ではマクドやん!?」とか下らんことぬかすな!!

TOPへ戻ってよろしいか → 決裁  メニューへ戻ってもよろしいですかそうですか


 

2006年4月28日

エピソード9:XP動いた

やっと体力も回復し、大英帝国程度なら征服できそうな程度まで気力も回復した。昨日はXPのインスコまででダウンだったので、さっそくその残りを実施する。具体的には、BootCampで作成されたドライバーCDのインスコである。

インスコ終了後再起動、起動画面はSafeモードだった。orz

再度、ドライバーCD試してもダメ。つか、インスコ途中でエラーが出る。仕方なく原点へ戻り、CD作成し直し。今度はうまくいった。50枚1.5K円程度のバルクCD使うとこういう目に遭う。分かっていても異様に安い物に目がない俺は、一生同じ失敗を繰り返すであろう。

Appleが発売している生粋のMacintosh上で動くエミュレーションじゃないハードウェアネイティブ作動のWindowsXPの画面がこれである。表示は当然クラシックである。ブルーのステータスバーとグリーンのStartボタンの組み合わせは、イタリア人かフランス人にしか使うことが認められていない特権なので、日本人の俺には荷が重い。クラシック表示なら、元ドザのマカーとして許容範囲である。

さて、現在の地球上で最も美しくエレガントなマシン(MBP)上で動くWindows、「馬子にも衣装」とは良く言ったモノだ(この場合の「馬子」は蘇我氏じゃないから、念のため)。だけどな、Photoshop起動すると、そうも言っていられないのよ。

これって許せる?「ウィンドウの角がとがっていて危ない」とか「人格を否定する記号である×しるしを、ユーザーの目に常時触れさせるとは何事か!?」とかもそうなんだけど、一番許せないのは「編集画像の背景がデスクトップじゃない」点。昔のPhotoshopは、フローティングウィンドウまでもが、全体の背景ウィンドウの中にしか存在できなかったが、今のバージョンは背景ウィンドウの外にも出せるからまだいい。でも、編集ウィンドウは背景ウィンドウに影響される。しかも、ウィンドウサイズのBESTフィット機能(OS-Xの場合、左から3番目のボタン)がないので、ウザいウザい。

関係ないけど、さっきAdobeのホムペ行ったら、製品一覧でMacintoshがWindowsの左側(初めの方)にあった。ちょっと前までは、Windowsの方が左側だった。プロが多いAdobe使いたちの大半がMacintoshユーザだってやっと気づいたか?マニュアルの記述順はどうなんだろうか。まぁどうでもいいことだが。

BootCampで作成したドライバーCDをインスコすると、これがコントロールパネルに追加される。なんか、「生きててよかったなぁ」と思える光景だと思う。1990年初頭の冷戦終結時に味わった幸福感に似ている。「赤の広場行って日本国家斉唱してもKGBに逮捕されてルビヤンカへぶちこまれなくなったんだなぁ」と感激したが、未だに実行していない。たぶん一生実行しないと思う。意味ないし。

ヲタの殿堂である。デバイスマネージャである。黄色い○の中に!マークが一つでも存在すると、ヲタとしては面子に関わる。今回、5つもある。昔から感じてたことなんだが、「その他のデバイス」の中に「不明なデバイス」と表示を出すのは止めてほしい。なんのことか、さっぱりやん!!どのあたりにあるのか(PCIバス上とかインボード上とか)程度は表示しろよな。これじゃまるで「オマエに分かるか?ん?わかんねーだろーが、プギャーッ!」と言われているようで、精神衛生上よろしくない。挑戦的だ。だからこの挑戦を受けてしまい、日夜格闘するハメになる。不明なデバイス突き止めて、ドライバ入手してインスコ、その結果「不明なデバイス」が増えることもある(サウンドブラスターなんか、いつもそうだった)。ヲタとしては至福の時間なのだが、コンピュータの楽しみ方って、そうじゃない・・・正常に動いてなんぼ、その上でアプリ動かして得られるモノの方が重要・・・ということをMacintoshは教えてくれた。だから本来、デバイスマネージャなんかに興味のない一般人は、Windowsなんか使うべきじゃないと思うが。逆に俺のようなヲタにはWindowsでデバイスマネージャと日夜格闘している方がお似合いだと思うが。世の中、思うようにはいかないモノだ。

最後にお口直し。OS-Xで起動。和む。猫の壁紙もそうだが、画面最上段にあるメニューに和む。コンピュータ本体関係(デバイスマネージャ)をいじろうなんて気は起きないし、「この上で今日はどんなアプリ起動して楽しもうか」という気になる。なんかWindowsを嫌ってMacintoshの味方をしているかのようにも見えるがその通りである。イイじゃないか、自分の金で何を買って楽しもうが。

次回は、MBP上で動かすXPの不具合について報告する。