003,975
1:2

てっぽうのページ

てっぽうのことが載ってるよ。 サッカーとか液晶テレビとかの話題は他へ行ってくれよな。

TOPへ     メニューへ


UZI

 

 

マルイ製:電動

「マルシン製モデルガン」「マルイ製エアコキ」「JAC製BV」に続いて、俺の生涯で4丁目のUZI。

マルシン製をはじめて買ったとき(18歳頃?)、本当は木ストモデルが欲しかった。
金属ストックモデルは、UZI本来のコンパクトさが魅力だったが、ストックを伸ばしたときの後部の貧弱感が嫌だった。
でも、当時既に木ストモデルは実質上絶版状態で手に入らなかった。

当時、MP40など他のサブマシンガンと比べて、銃身長に差がないのに、驚異的なコンパクトさを実現したこの設計に感動した。
バレルに覆い被される形のボルトを採用することによって、全長を短縮したそのアイディアは、まさに天才だと思った。

ターミネーター1で見た片手撃ちで惚れ直した。

が、JACのUZIはよくなかった。
ボルトハンドルはダミーのモールドだったし、本体はプラ感覚満点のチープなものだった。
実射性能は良かったが、俺はお座敷派だしBVは空撃ちできない。
「UZIはもう要らないよ」という気分になっていた。
実際、もう買う予定はなかった。

が、オクで見かけたこれは、程度が良さそうで安かった。
電動ならお座敷派の俺にぴったりなので、とりあえず買ってみた。
驚いた。
今まで買ったUZIの全ての欠点が消えていた、まさに究極のUZIであった。

まず剛性感。
コンパクトだから当然だろうが、ギュッとつまっている感覚が持った瞬間に伝わってくる。
細部の仕上げ。
手抜きが無く、しっかりと作り込まれている。
さすがマルイ。
オマエらマルイのことを「厨房御用達の架空銃メーカー」なんてバカにすんな!!
ま、俺が一番バカにしてたから正直反省した。

純正付属の短い25連マガジンは、つや消しの表面仕上げのため、プラのくせに安っぽくない。
多弾数マグの方は30連の長いタイプ、金属製。
UZIにはどちらもよく似合う。

もし俺がゲームやるとしたら、ショートレンジのフィールド(あるいは室内)では、迷わずこの銃を選ぶ。
本当に、マルイ製のこのUZIは、マルイの最高傑作だと思うがみんなはどう思うか。

やっぱ、えぇわぁー・・・

 

<2009年2月15日:動画追加>