005,705
2:2

てっぽうのページ

てっぽうのことが載ってるよ。 サッカーとか液晶テレビとかの話題は他へ行ってくれよな。

TOPへ     メニューへ


BV式とピコピコ式規制対応

 

 

規制全面施行キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ということで、あと1時間しかない今、俺に残された道はただひたすら人生オワタ\(^o^)/。まぁ、そこまでは行かないが、滅多に撃たないお座敷派がタイーホ!!ではマジで人生オワタ\(^o^)/になっちゃうので、念には念を入れてよく考えたら、昔のBV式やピコピコ式を持っているではないか、俺。お巡りさんに没収されて、ウェイト5個くらいつけられて20気圧くらいかけられて熊弾発射されたら・・・人生オワタ\(^o^)/。

だから、こいつらも改修しなければ。つか、全部メーカー潰れてるか販売完全撤退してるしw しかたなく、発射不能状態にすることにした。バレルやノズルやバルブ外して「撃てましぇん!」状態にする。「パーツ組んだら撃てるじゃないか!」とか言われても大丈夫だと思う。だってそうじゃないと、小麦粉と××と××を缶に入れて火付けたら立派な爆発物!ということで、小麦粉と××と××をバラバラに持ってただけでタイーホ!!になっちゃうモンな。バレルやノズルやバルブ自体は違法じゃないし、それを外した銃も違法じゃない。組んで「ウェイト5個くらいつけて8気圧かけて熊弾発射」すれば違法だろうけど、組んでなきゃ問題はないと考える。文句があったら涅槃で聞くから先に逝って気長に待っててくれ。

 


 

<ファルコントーイ:ガリルの巻>

 

何はともあれ、バラす。左右のモナカ構造なのだが、意外に剛性が確保されている。力のかかるところには金属が使ってあり、技術力の高さが伺える。ユニットも何やら良く分からない副室のようなものがいっぱいあり、単純明快な一般的BVとは一線を画す。

 

さて今回は、この銃の発射機能を殺さなければならない。しかも、法施行まで残り時間が少ない(1時間を切った!!)。だからこれ以上バラバラにしたくないし、組み立てたときに発射機能以外は稼働状態にしたい。そこで、この銃の場合はバレルを外すことにした。

 

ほら、カンタンに外れた。

 

これでどこへ出しても恥ずかしくない「新法規制対応ガリル」になった。敵が来たときには使い物にならないが、常に八九式がスタンバってるから問題はない。

 

 


 

<MMC:L85の巻>

 

この銃は、ピコピコ式である。ノズルが電動みたいにピコピコ動く形式で、このMMCとLSの得意技だった。BVと違って空撃ちが出来、電動のようにバレルの自由度が高いため、他の銃への組み込みユニットとして重宝した。マルイのエアコキMP5やワルサーMPL等に組み込んだ。売ってしまって写真がないのが惜しい。

さてこの銃の場合は、ピコピコ式である以上、ピコピコ部分を外すしかないであろう。100人いたら100人がそうするよね?

 

しかし、ピコピコ運動をガスの圧力だけで行わせるとは、頭のイイヤツもいたもんだ。今更ながらであるが、ノーベルピコピコ賞を個人的に贈りたい。

 

バラバラ状態。俺は正直、分解は嫌いだ。組み立てが好きだ。・・・旅行から帰って「あーーーー、やっぱ我が家が一番!!」と叫ぶタイプだ。ほっといてくれ。

 

去勢後。ホースユニットは「発射不能状態」を高めるために外したのであって、決してガスアッシー内に組み忘れたのを後から気づいて、再度アッシー分解が面倒なので外したわけではない。1枚上の写真のガスアッシーの状態は気のせい。

 

 


 

<アサヒファイヤーアームス:スターリングの巻>

 

この銃は本家本元のBVなので、バルブを外せば終了。つか、バルブ以外の発射機能で重要なものは、バレルしかない。単純明快であるが故に、高い信頼性を誇ったシステムだ。俺の頭も単純明快だが信頼性は低い。なんか腹立ってきた。

 

銀色の棒のような、えーと、ほら、あの、えー、何というか、ほらあれのような・・・BVのバルブのような形をした部品がBVのバルブである(やっぱアホだわ俺)。これとその先のOリングがBVの全てである。あと、チャンバー内の形状。すごいシステムだよな。

 

 

さて、以上で俺が所有する史上最強のBV銃とピコピコ銃は、全て新法対策品となった。
だからお巡りさん、僕を捕まえに来ないでね。